JavaScriptのReferenceErrorって何?

JavaScriptを書いているとコーディングのミスなどでエラーになることはよくある話です。 JavaScriptに限らず他のプログラミング言語でもそうですが、永らくプログラミングをしていると「とりあえずやっつけで作って…

文字を調整しよう!font関連のCSSあれこれ

Webサイトを作るとき、何かしら文字を表示すると思いますがCSSを指定するといろいろな書体で表示させることができます。 書体のことをfont(フォント)といいますが、CSSにはfont-sizeやfont-familyな…

知らないと困るかも?CSSの読み込み方法は3種類!優先順位についても理解しよう

HTMLの見た目を整えるのがCSSの役割ですが、HTMLにCSSで書いたスタイルを適用する方法はいくつかあります。 また、適用されるスタイルの優先度も決められています。 これらを把握しておかないと、「確かに書いたはずなの…

px?em?CSSでのサイズのいろいろな単位

CSSではfont-sizeで文字の大きさを決める時、widthで横幅を指定する時、heightで高さを指定する時、marginやpaddingで余白の幅を決める時、topやbottomで表示位置を決める時などさまざまな…

フリーランスエンジニアってぶっちゃけどうなの?

エンジニアの方ならフリーランスってどうなの?っていうのを考えたことがあるか頭をよぎったことがあるのではないでしょうか。 収入が増えるのかとか、仕事はあるのかとか、やってみた感想とかを書き綴ってみようと思います。 また、会…

ITのエンジニアってぶっちゃけどうなの?

新型コロナウイルスの流行で転職を考えておられる方は増えたのではないでしょうか。 そんな中でITエンジニアやWebデザイナーなどは在宅でも可能な職種であるため注目も集まっているような気がします。 エンジニアの仕事ってぶっち…

alert、confirmの使い方

Webアプリを作っていると、ユーザーに処理を中断してメッセージを表示したり、何か確認を促したい時があります。 入力に不備があることを伝えたり、操作を確定して問題ないかどうかなどの時ですね。 そんな時に使えるのがJavaS…

var?let?const?JavaScriptの変数を使い分けよう

JavaScriptに限った話ではないですが、多くのプログラミング言語では変数を使います。 変数とはデータを入れる箱のようなものです。 変数については「おしえて!JavaScriptの書き方」でも解説していますのでわから…

レイアウトでは必須!CSSのpadding、marginの使い方

今回はCSSのプロパティである「padding」と「margin」の使い方を紹介したいと思います。 どちらもHTML要素に余白をつけるプロパティになります。 paddingは要素の内側につく余白です。marginは要素の…

【意外と簡単です】CSSのpositionの使い方

CSSのプロパティに「position」というものがあるのをご存知でしょうか。 これはHTML要素をどのように配置するかを決めるためのプロパティです。画面をレイアウトする時に使われます。 CSSを触っている人はだいたい使…

  1. 1
  2. 2
  3. 3